第21回ボードゲーム会開催

本日のボードゲーム会は4名にご参加いただきました。遊んだゲームは


〇マグノリア

3×3の領土(9枚)にカードをお金を支払って配置し勝利点を稼いでいくゲーム

種族と職業の組み合わせで3枚縦か横に揃うとボーナスが得られるというのが特徴で、前衛の武力による戦争の勝利や技術レベル・信仰レベルに付随した勝利点の獲得があるので何処を、どの種族で、どの職業で配置していくかが重要なゲーム。慣れたら20分くらいで終わるゲームですね。今回は2回プレイ


〇eresia

とある学園の生徒になり勝利を目指すゲーム。カードの効果を発揮したり各エリアの効果を使って成績を上げて一早く10点を稼ぐ正道か、あるいは廃墟に向かってある条件でカギを使って特殊勝利を狙う邪道か、だれが鍵を使うのかを警戒しながら勝利を組み立てるゲームです。


〇ジャストワン

方々では遊んでいますが自分のボードゲーム会では初めて。全員で協力し、回答者の選んだお題に対してヒントを書いて当ててもらうゲーム。ただヒントが被ってしまうと見えないようになるのでどの辺のヒントを出すかが重要です。今回は3回プレイで9が最高点でした。


〇センチュリー:スパイスロード

自分のボードゲーム会では久々にプレイ。5人プレイも大分久々かも。

最初に奥の所を取ってしまって出遅れてしまった感があります。


〇ウィキッドフォレスト

インカの黄金のようなチキンレースに拡大再生産を合わせたゲーム。9枚の森カードを捲っていって「穢れの花」を獲得していくことを目指します。ただし魔女が2回出てしまうと何も手に入らなくなります。「穢れの花」を使って拡張のタイルを取ったり勝利点となる魔力カードを取り勝利を目指します。


〇ラマ

最後は軽めに遊べるラマを。こちらも方々では遊んでいますが自分のボードゲーム会では初めて。手札を上手く無くすように出していきますが出せるのは場に出ている数字かその一つ上の数字のみで1~6で6からはラマを出せてラマが出てると1に戻ります。誰かが上がるとラウンド終了。残った手札の数字はマイナス点です。カード枚数はそれぞれ1~6とラマ8枚と決まっているので時には降りてマイナスを食らわないようにするのも大事です。

名張ボードゲームコミュニティ「椛」

名張でのボードゲーム会の日程の案内やその様子、主催の所有ボードゲームのリスト、 主催のボードゲーム関連記などを掲載していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000